3月公演のご案内
演劇ユニットG.com vol.17『虚数』

・細菌に言語を教え込む細菌学者が綴る「細菌の予知能力」に関する研究書『エルンティク』
・X線カメラでセックスする「骨」を活写する『ネクロビア』
・人工知能による文学作品「ビット文学」の研究書『ビット文学の歴史』
・人智を越えた人工知能ゴーレム14による人類への講義を収めた『GOLEMⅩⅣ』
・・・などなど、存在しない「架空の書物」に対する『序文集』として、ポーランドの巨匠、スタニスワフ・レムが1973年に書き上げたメタ文学作品『Wielkość urojona(虚数)』。
巨匠の奇想天外なアイデアを拠り所に「架空の書物」を執筆した「架空の著者」達がいたとすれば繰り広げるであろう「生命について」の四方山話。
演劇ユニットG.comが精一杯尖って架空の舞台化!
全てが架空! それでも、そこに真実は存在するのか?
inspired by:スタニスワフ・レム『Wielkość urojona(虚数)』
<作/演出> 三浦剛
<出演>佐藤晃子(演劇ユニットG.com)/ 根本こずえ(演劇ユニットG.com)
古口圭介(演劇組織 夜の樹)/ 園田シンジ
<会場>アトリエ第Q藝術
〒157-0066 東京都世田谷区成城2-38-16
小田急線「成城学園前」駅 徒歩3分
<料金> (日時指定・全席自由)
前売:3500円/学生3000円(要証明)/当日:4000円
<タイムテーブル>
3/11(水) 14:00/19:30
3/12(木) 14:00/19:30
3/13(金) 14:00/19:30
3/14(土) 13:00/18:30
3/15(日) 13:00
* 受付開始は開演の45分前、開場・は開演の30分前です。
* 当日券販売開始は開演15分前です。
<スタッフ>
舞台監督:西田雄紀
舞台美術:諫元大輔
音響: 岡村崇梓(TempoControl)
照明: 橋本剛 (株式会社コローレ)
宣伝美術: 上野隆文・栃木香織
イラストレーション: 池田盛人
プロジェクション:杉山果穂
制作: 奥田英子、三浦実夫
協力: 演劇組織 夜の樹、文香-fumikou-、
企画制作:演劇ユニットG,com